働くスタッフの声

  • HOME
  • 働くスタッフの声

採用担当者インタビュー

2021年入社 係長

「ありがとう」が活力になる仕事。
未経験から安心して成長できる職場

2021年入社係長

  • この仕事を選んだきっかけは?

    今まではずっと事務仕事をしてきたのですが、ちょっと仕事で思うようにいかなかったことがあり、これを機に今度は外の仕事に挑戦してみようと思ったのがきっかけです。

  • この仕事のやりがいは?

    やっぱり、一番のやりがいは、無事故で一日を終えられた時ですね。途中で小さな失敗があっても、最終的に事故がなく一日を終えられたら、それだけで合格点をもらえる感じがします。それから、住民の方や工事関係者の皆さんから『ありがとう』と言われる瞬間も、本当に嬉しくて、その時が一番最高の瞬間だと思います。

  • 職場の雰囲気や仲間について教えてください。

    警備会社っていろいろありますが、うちの会社は比較的、スタッフ同士の仲が良い人が多いと思います。警備業界では一匹狼だったり、強情なところがある人が多い印象もありますが、わかば総合警備で働くスタッフは柔らかい雰囲気の人が多いですね。私が現場に出ていた時も、あまり人間関係で悩むことはなかったです。

  • 応募を検討されている方へのメッセージ

    最初は不安なことも色々あると思いますが、慣れるまでしっかりサポートしますし、いきなり一人で放り出すなんてことはしません。私も会社も、最大限にフォローしますので、何も気にせず、気楽な気持ちで来ていただけたらと思います。
    皆様のご応募をお待ちしております。

働くスタッフ 一問一答

  • 働くスタッフ

    入社日2019年10月

    担当建設、公共工事の各現場、施設の駐車場等主に交通誘導の警備業務

    会社を一言で表すと?
    現場重視、人と人との繋がりを大事にする会社。
    自社のここが好き、ここでよかったなーと思うところは?
    従業員間、および現場においてもコミニュケーションが図れる。それと、女性社長でありながら自ら警備員の服装で現場で率先して働く姿に感銘と衝撃を受けたこと。
    退勤後、どんな時間が1番至福ですか?
    シャワーを浴び、刺身をつまみにビールを飲み、テレビでニュースや時代劇を見たり、パソコンで株価を見たりしている時。
    「こんなこともやってみたい!」ということはありますか?
    クルーズ船の旅行。
    大変なことがあった時はどう乗り越えますか?
    湯舟に浸かってる時や就寝、または目覚める時等、良いアイデアが浮かぶ。
  • 働くスタッフ

    入社日2023年9月

    担当警備業 工事現場や駐車場等での交通誘導や花火大会等イベント会場での雑踏警備

    会社を一言で表すと?
    円陣が似合う会社。
    自社のここが好き、ここでよかったなーと思うところは?
    社長の人柄と、内勤の人達の親切丁寧な気遣いと心遣い。
    退勤後、どんな時間が1番至福ですか?
    晩酌。
    「こんなこともやってみたい!」ということはありますか?
    仕事ならこの会社の仲間とならなんでも。仕事以外なら飲み会。
    ここで働いて最大のピンチ!!
    ピンチなんて一度もない。毎日チャンスしかない。
    ここで働いていて嬉しかったこと(やりがい感じること)
    社長をはじめ、会社が頑張りを評価してくれることが毎日のやりがい。

スタッフの1日

わかば総合警備株式会社スタッフの平均的な1日の流れをご案内いたします。

  • 起床

    起床

    おはようございます!今日も1日頑張りましょう。

  • 出勤

    出勤

    基本的には直行・直帰です。

  • 現場で打ち合わせ

    現場で打ち合わせ

    仕事内容の確認や打ち合わせをおこないます。

  • 業務開始

    業務開始

    安心・安全を最優先に業務にあたります。

  • サインをもらい終了

    サインをもらい終了

    業務終了!今日も1日お疲れ様でした!

  • 自宅で楽しみの時間

    自宅で楽しみの時間

    テレビを見たり、お風呂に入ったり、晩酌をしたりと、プライベートの時間を楽しみます。

  • 携帯アプリで簡単日払い!

    携帯アプリで簡単日払い!

    引き出す金額を自由に設定、給料日を待たずにお好きなタイミングでお給料GET!急な出費でも安心です。

  • 就寝

    就寝

    ゆっくり休んで明日に備えましょう。おやすみなさい!